タイトルはルート化のはずだったが、準備で手間取り、どんどん逸れていく・・
前回までの操作で、PC側のマーケットアカウントから端末が消えてしまったが、状況はさらに・・
ごちゃごちゃ消したり入れたりしたのは省略して・・
結局、
/data/appに以下のファイルがないか点検。
GoogleServicesFramework.apk
MarketUpdater.apk
Vending.apk
なぜか
com.android.vending-1.apk
com.adnroid.vending.updater-1.apk
という形であったので、
adb shell
rm
で削除。
それから、
/system/appも同様に点検。
こちらは厳密にいうと文字がすべて小文字だった(関係ないかな)。
googleservicesframeworks.apk
marketupdater.apk
vending.apk
これも同じく削除。
で、再度、
adb push
で3つをプッシュ。
(なぜinstallでないか不明、試してもいない

)
まあ普通にマーケットは使える、が・・
当初、PC側の[マイアカウント][注文]の履歴が全然少なくなり、[設定]の端末も表示されなかったが、端末側で、更新情報が着いたアプリの更新をしたり、インストール可能なアプリを落としたりしていたら、いつの間にか、[設定]に[名前のない端末]が表示され、[マイアカウント][注文]の履歴もだいぶ戻っていた。
しかし、注文履歴は明らかに全部は表示されていない。
端末名もgeneric何とかだったような・・
また何より、一時インストールできるアプリが増えたが今は減ったような気も・・
例えば、"
IMDb Movie & TV"というアプリ。
[端末]
起動:OK(既にインストールはしている)
ダウンロード履歴:なし
検索:引っかからず
[PC]
インストール:端末の互換性OK
マイアカウントの注文:あり
結局、
端末でインストールできるアプリがPC側では不可だったり、ぐちゃぐちゃになってしまった。
また、
PC側で端末の互換性のフィルタを通ったものでも(例えば"Googleマップのストリートビュー")インストールはできないものまで出てきてしまった。
そして、時々刻々、これらの
状況が変化しているような・・